かごしまカウンセリングルーム川内

お電話でお問い合わせ

 090-7451-1724

法人様向けサービス

事業主さまへ

令和2年6月以降、ハラスメント相談窓口の設置が義務になっております。

令和10年度には、50人未満の企業を含む全ての事業場でのストレスチェックが義務化 となります!

従業員のメンタルヘルス対策として、ハラスメント対策として、外部相談窓口を設置 してみませんか?
経験豊富な精神保健福祉士が事業所訪問によって丁寧にご対応いたします。
ニーズに合わせた3タイプのプランをご用意しました!

法人様向け月額プラン

月額1万円プラン (ライト)

対象 : 従業員数10~20名程度、まずは外部相談窓口を導入してみたい事業主さまに 適したお試しプラン

サービス内容 :

  • 従業員向け外部相談窓口としてカウンセリングを実施
    →対面または電話にて月1回、1回45分まで
  • 経営者や管理職との個別相談
    →対面または電話にて年数回、従業員対応に関するアドバイス
  • メンタルヘルス、ハラスメントに関する資料の提供
  • ストレスチェックの実施のサポート
    →「ココロの窓口」シンプル健康経営50のストレスチェックサービスを利用(別途料金が必要な部分あり)

月額3万円プラン (スタンダード)

対象 : 従業員数20~50名程度、従業員のメンタル不調、ハラスメント対策を仕組みにしたい事業主さまに適したプラン

サービス内容 :

  • 従業員向け外部相談窓口としてカウンセリングを実施
    →対面または電話にて月3回、1回45分まで
  • 経営者や管理職との個別相談
    →対面または電話にて年数回、従業員対応に関するアドバイス
  • メンタルヘルス、ハラスメントに関する資料の提供
  • 研修
    →メンタルヘルスケアやハラスメントに関する希望の内容にて年1回まで
  • ストレスチェックの実施のサポート
    →「ココロの窓口」シンプル健康経営50のストレスチェックサービスを利用(別途料金が必要な部分あり)

月額5万円プラン (プレミアム)

対象 : 従業員数50~100人程度、健康経営や離職防止を重視する企業に適した安心サポートプラン

サービス内容 :

  • 従業員向け外部相談窓口としてカウンセリングを実施
    →対面または電話にて月5回、1回45分まで
  • 経営者や管理職との個別相談
    →対面または電話にて年数回、従業員対応に関するアドバイス
  • メンタルヘルス、ハラスメントに関する資料の提供
  • 研修
    →メンタルヘルスケアやハラスメントに関する希望の内容にて年1回まで
  • ストレスチェックの実施のサポート及び結果後の簡易フィードバック支援、補足的面談
    →「ココロの窓口」シンプル健康経営50のストレスチェックサービスを利用(別途料金が必要な部分あり)、補足的面談は対面、電話、オンラインを選択可能
  • 従業員の復職支援、職場定着支援のコンサルティング
    →休職している従業員のサポート、障害・病気を抱える従業員の職場定着に関するサポート

業務委託契約の内容の詳細は別途お送りいたします。

まずはお気軽にお問い合わせください。